Mar
5
【第2回】Progate Sunday School
今回の学習テーマは「Ruby」および「Ruby on Rails」です!
Organizing : 株式会社Progate
Registration info |
一般ユーザー ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
Progate Sunday School
日曜日の午前中にProgateを使ってプログラミングを学習するイベントです。
普段からProgateを使っている方も、まだProgateを使ったことがない方も、この機会にProgateでプログラミングを学習してみませんか?
特徴
- 当日はProgateを作っているエンジニアがメンターとして参加します。質問し放題です!
- イベント時間内はProgateの有料コースを無料で開放します!
- プログラミングを学習するだけでなく、参加者同士やメンターとの懇親会も予定しています!
対象
- プログラミングを学習したい人
- 初心者の方、大歓迎です!
- 初心者の方、大歓迎です!
(学べる内容に関しては、後述の「学習内容」の項目を参考にしてください)
学生・社会人などの制限は一切ございません!
参加費用
- 1000円(ただし昼食代として)
持ち物
- PC
(充電用のコンセントがありますので、充電器も合わせて持参されることをお勧めします。)
第2回(2017年3月5日)
第2回は2017年3月5日(日)に行います!!
学習内容
今回のテーマは「Ruby」です!
Rubyは国産のサーバーサイド言語で、国内・海外問わず人気のあるプログラミング言語の1つです!
Progate にはRubyを学習できるレッスンが全3レッスンあります。
- 学習コース
- 基礎編
- 応用編
- 道場コース
- 初級編
上記3レッスンを使ってRubyを学習していきましょう!
また、Rubyの学習が十分な方は、Webサイトを作るためのフレームワークである、「Ruby on Rails」を学習していくことも可能です!
スケジュール
時間 | 10:00 ~ | 10:10 ~ | 11:10 ~ | 11:20 ~ | 12:20 ~ | 13:00 |
---|---|---|---|---|---|---|
内容 | 全体説明(鈴木) 自己紹介 |
Progateで学習 | 休憩 | Progateで学習 | 懇親会(昼食あり) | 解散 |
- 会場(オフィス)には9時30分頃から入室可能です。
- 昼食はピザを用意する予定です。
メンター紹介
当日は下記2名のメンターに加え、数名の弊社エンジニアが皆様の学習をサポート致します。
村井 謙太
株式会社Progate CTO
三重県桑名市出身。1992年生まれ。東京大学工学部社会基盤学科専攻。
3年生の時に起業に興味を持つも、プログラミングができないせいでなにも形にできずにいた(プログラミングは勉強したが挫折した)。
3年生の秋にエンジニアを集めるために東大プログラミングサークル「ZEROXONE」をたちあげる。当時はプログラミングができなかったが、受託の案件を受けたことにより、プログラミングの勉強を本格的に始め、プロダクトを作る力を身につけた。
自分の人生はプログラミングを身につけたことによって劇的に変わりました。みんなにも同じ体験をしてもらいたくてProgateを作っています!
鈴木 介翔
株式会社Progate エンジニア・スクール担当
愛知県豊田市出身。1996/3/1生まれ。東京工業大学工学部。
大学1年次にCEO加藤のProgate創業に影響を受け、プログラミング学習を開始。
スタートアップ2社でエンジニアとして働いた後、2015年10月にProgateにジョイン。
自身の経験を元に、スクールの企画・運営も担当している。
その他
ご意見・ご質問等ございましたら、スクール担当鈴木までご連絡ください。
email: suzukikaito@prog-8.com
tel: 03-6455-0950
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.